9月16日3年生体育大会
9月16日に3年生の体育大会が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,分散開催の3日目となりました。
3年生が中学校生活最後の体育大会でした。仲間に声援を送りながら,精一杯がんばりました。
応援団もコロナ対策のため練習時間も少ない中でしたが,素晴らしい演舞を披露しました。
保護者の方にもたくさんご来場いただき,ありがとうございました。
« 2021年7月 | メイン | 2021年10月 »
9月16日に3年生の体育大会が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,分散開催の3日目となりました。
3年生が中学校生活最後の体育大会でした。仲間に声援を送りながら,精一杯がんばりました。
応援団もコロナ対策のため練習時間も少ない中でしたが,素晴らしい演舞を披露しました。
保護者の方にもたくさんご来場いただき,ありがとうございました。
9月15日に1年生の体育大会が行われました。
1年生は,中学校に入学し,初めての体育大会となりました。徒競走,選手種目,学級対抗リレーなどを精一杯頑張りました。
保護者の来場は,各家庭1名までとなっておりましたが,多くの保護者の方に観戦していただきました。ありがとうございました。
今年度の第7回体育大会は,年度当初の予定では,9月12日(日)に予定されておりましたが,新型コロナウイルス感染症の関係で,学年ごとに分散開催することになりました。
9月14日(火)に2年生の体育大会が行われました。雨のため,途中で競技ができなくなりましたが,雨の中学級対抗リレーなどを行い,2年生が精一杯頑張りました。
また,雨の中でしたが,多くの保護者の方にご来場いただきました。ありがとうございます。
【雨の中の学級対抗リレー】
新型コロナウイルス感染症で,鹿児島県内に非常事態宣言が出されている中,感染症対策を十分に行いながら,2学期がスタートしました。始業式は,一斉に集まることなく,各学級でリモートでの実施となりました。感染症対策をしながら,2学期の学びを進めてまいります。
【間隔を開けて座る図書室の様子】
【玄関で必ず消毒】